管理人です。
日本スニーカー買取センター
株式会社デッドストックジャパン
栃木県足利市田中町7-8足利スカイタワー16 201
0120955161
deadstockjapan@gmail.com
盛大に広告打ってるようですが、「もしも」の時の法的な問題を提示しないと駄目ですね。
海外との取引は責任所在の開示がデフォルトです。
小学生でも分かりますが、高額で取引される一流ブランドのスニーカーは「コピー品の宝庫」です。
意図的で無いにしろ「コピー品だ」と言われたらどうするのか?
また逆ですが本物送ったのに海外のヤンチャ坊主が難癖付けて返品して受け取ったら「偽物」に
すり替えられてたとか・・。
また国際的な恫喝詐欺ですが「米国で購入した人が偽物掴まされて憤慨して裁判すると言っている。
先方が日本国内でも知人通して裁判出来るので対応するように」とか。
また、これらが実は嘘と偽証のオンパレードで和解金名目のインチキ恫喝だとしたら・・。
等々、想定されるトラブルは山のように有ります。
そういう事にはどう対処するのか?
まぁ、昨今のややこしい案件を多数知ってて「面倒は嫌」の方は関わらないでしょうね。
同様の被害有ったらコメントください。
関連暴露
![]() ![]() |