管理人です。
山本式売る力
株式会社アイ・タッグ
小林一光
東京都港区赤坂2-8-11 第11赤坂葵ビル202
03-6441-2985
03-6441-2986
info@itag.co.jp
http://www.itag.co.jp/company/
株式会社かめ
株式会社山本研究所
株式会社ビックオー
http://www.iikannji.jp/ikkosales/
>山本式売る力
と言いながら、「かめ」さん中心に情報商材会社3社にオプトイン集客を盛大に投げているのが微笑ましいです。
売る力を語るなら自社で完結させましょうね。
そもそも保険営業を中心に「リアル営業」は生々しい現実と共に「現場力」が必須です。
マニュアル的な物とは対極にあります。
私も営業畑出身ですが、その人自身の「性格」により得意分野も異なって来ます。
各自営業マンの得意分野・性格を基にする「活かす営業手法」という物が存在しますので、万人受けする「営業マニュアル」は現実に則した対策では有りません。
基本的な事は書籍程度にしといて、実経験にて培っていくしか無いですね。
何か有りましたらコメント下さい。
関連暴露
![]() ![]() |
無料動画とセミナーを拝見しました。
結構使える部分があるのは事実です。
しかし、保険営業に真剣に取り組んでる人はわかると思いますけど、管理人様がご指摘の通り、マニュアル化・平準化して通用するものではなく、属人性がかなり強いので、実践していろいろ痛い目に遭いながら、自分独自のアレンジを加えて、初めて使いこなせるようになるというのが現実です。
で、マインド的な部分は今回の無料動画で十分理解できますので、あえて有料塾に入る必然性を感じません。
その点で今回のローンチは仕掛ける側としては大失敗だったと思います。
ピグミー・マーモセット 様
コメント有難うございます。どの分野でもマニュアル一辺倒では駄目ですよね。
自分だけの営業スタイルを確立しながら微調整して頂ければと思います。
関係者は頑張って下さい。