管理人です。
ヤフオクで車を安全に高く売る方法
井上 章太
横井 一
北海道紋別郡遠軽町白滝919 しらかば201
080-1865-4081
waiya123@gmail.com
http://kurumatakaku.web.fc2.com/
ヤフオクでの車両販売は実は売る方がリスク無くて、買う方がリスクあります。
これ分かりますか?
売る方は「買取店」では厳しい目視・各機能チェック受けて買い叩かれますが、ヤフオクなら全て自分の判断にて売れます。
また買う方は市場より安く買えますが、修復歴の確認や交換部品の有無・隠れた不具合のリスクを抱える事になります。
私の経験上は壊れない国産車はヤフオクでも比較的リスク低いですが、外車は手出ししない方が賢明です。
車種にもよりますが、外車は走行距離で定期的に交換部品が発生します。
後、経過年数でゴム・ブッシュ系の交換等々。
これが結構コスト掛かります。
と言う事は売り手は交換時期が近付くと不具合出る寸前で手放す傾向が強くなります。
ヤフオクで外車を購入して半年程度で故障が出始めるのは理由が有るんですね。
また特定車種明言するのは避けますが、エンジン温めると直る症状と逆に冷えていると症状が出ない不具合があります。
特にエンジンベルト・テンショナー関係ですね。
と言う事は落札者が見に来る段階で、ある程度暖機させておくと不具合が隠せる事になります。
逆も然りです。(エンジンを冷やして置くと症状出ない場合)
この手の案件を購入した場合は帰宅後に翌日早朝エンジン掛けたら異音が大きかったりします(苦笑
これを避ける為にはヤフオクで買うのは壊れない国産か保証付きのショップ経由、又は車種特性に詳しい知人と一緒に見る事です。
車関連の取引トラブルのド定番なので注意して下さいね。
何かマニアックなコメント有りましたら是非。
関連暴露
![]() ![]() |