管理人です。
都内電車で通勤している方は乗客のスマフォ率が非常に高い為「殆どスマフォだね、ガラケーは天然記念物」と思ってないだろうか?
これは大きな勘違い。実は未だに国内スマフォ率は半分程度なのです。
この感覚の差はどこから来るのでしょうか?
それは都内特有の問題です。
都内では車使用率が低く、スマフォ使用がそれほど面倒ではありません。
電車での移動中でも使用出来ます。
都内なら電源も取り易くバッテリー切れにも対応し易い。
所が地方では車での移動が多い為、片手で操作出来るガラケーが重宝されるのです。
それにバッテリーの持ち時間も魅力的です。
出先でバッテリーが切れると充電等は中々出来ませんので(苦笑
また、地方の人は家+会社のPCを利用すれば事足りるので、スマフォでネットする必要もありません。
携帯はメールと電話が出来れば充分と割り切っています。
携帯デバイスが仕事上必要な場合は個別にipadなりタブレットなり持てば良い訳です。
地方に住んでて無理に流行に乗ろうとスマフォにした人は情弱です(笑
私の周囲にも「ガラケーに戻したい」と嘆いている田舎ユーザーは多いです。
後、目にも悪いし・・。
まあ、スマフォ関連のビジネスしている人は諸々の確認作業含めて自分持ちのスマフォ所有はデフォルトですけどね。
何か有ればコメント下さい。