管理人です。
ロッキーオート
Rocky Auto
愛知県岡崎市小美町字殿街道153
0564-66-5488
0564-66-5499
https://rockyauto.co.jp/
https://www.facebook.com/rockyauto/
ハコスカ・ケンメリ等の旧車販売では大成功したクチです。
今では買う前提で予約した人しか車見せない営業スタイルにしました。
まぁ、色々言われてますからね・・。
貧乏人に文句言われるのが嫌なんでしょうね(苦笑
社長自身がその類の発言してますし。
>でも1000万円越えるZの塗装がプツプツ浮いていたり、パテ擦った痕が残っていたりしているのはどうかと思う。
>実車見てがっかりしたわ。
>ウェザーなんかヒビ入ってたし。
>今年のノスタルジック2デイズに出品されていたロッキーのZ、リヤハッチのキーシリンダー廻りの塗装が割れてたわ。
上記のような話もあるので技術的には大した事ないと思います。
そもそもエンジンスワップ&エアコン装着なんて物は今はKIT化されてますし、そこそこ技術ある町工場なら出来ます。
それより「フルレストア」と謳っている物件が本当にされているのかの確認が必要です。
詳しい人に同伴して貰ってジャッキアップ・フロア一部剥がして貰って確認した方が良いです。
1000万以上する物を購入するんですから、きちんと確認しないと。
事実として「あの社屋と工場の建設費・維持費」がどこから出てるかを考えれば分かります。
旧車という市場規模が小さい一部のマニアが買う物を販売して「あの規模」ですから。
一人辺り幾ら利益上げてるかを普通の掛け算で計算すれば分かると思います。
まぁ、それもお店の経営センスと言えばそれまでなので文句では無いです。
ただ商売上手だなぁ~と(笑
何か有りましたらコメントください。
やっぱり糞だったかw
どう考えてもおかしすぎた
朝鮮人だろ社長はwww
差別人イェーイ!
マスゴミに踊らせれたゴミが❣️
所有してるけど本当にクソだよ。r32改ケンメリなんだけど、ダッシュは浮いてるし、窓はしまんなくなる
コメント有難うございます。最近仕上がりに関する評判は良くないですね。
そ~なのか。
そーなんですね
残念だなぁ・・
スーパフォ―マンスやキンディグイットみたいな仕事はできね~のか・・・
大阪から、予約をいれて下見に行ったことがあります。
あらかじめ指定した車両は大雨の降る中、屋根なしの展示場に置かれていました。
しかも前後の車両との間隔は15センチほどしかありません。
エンジン始動と広い場所への移動を依頼しましたが断られ(スタッフ)
事務所に入るといきなり「関西人は見に来るだけで買わないんだよ」(社長)
車をレストアする以前に、もっと大事なモノをレストアしてほしいもんです。
この会社とは二度と関わりたくありません。
ずっと高いZが売れないのも納得ですね