管理人です。
ネット NET
http://net-t-o.com/
ALTAIR KLOTO CO.,LTD.
No. 21 Kadsuankaew trading garden building, G Floor, C Zone, Room No.G.67, Huaykaew Road, Suthep Sub-district, Muang Chiangmai Dist. Chiangmai Province. Thailand
WICHIAN WUTPIANLERT
info@net-t-o.com
半年程度前に元気よく展開してたインチキ出会い系会社ですが、パワーアップして復活しました。
今度は、適当にシニア画像を見付けて来たようです。
NPO支援がどうたら・・。
ネタが古いしネタ切れ感が半端無いです(笑
サイバー犯罪課もこの手をガンガン摘発しないと駄目です。
回線的にはアジア経由が多いですね、最近の傾向として。
関連暴露
![]() ![]() |
サイバー犯罪課も手におえないほど犯罪を処理しなきゃいけないから
大変だと思います。言い訳がましいですけど、出会い系サイトの7~9割
が悪徳業者やサクラが大量にいる詐欺サイトだからです。
やけくそになってる詐欺サイトもありますが、うまく艶めかしさや永久的に無料という誘導をしてキャッシュ泥棒する詐欺サイトが多発しているのもあります。
ばれにくい仕業とかで逃げ切っているからサイバー犯罪課も頭を抱えるんだと思います。
出会い系アプリのサイトのレビューももしかしたらサクラに埋め尽くされている可能性が
かなり高いので、注意が必要です。このような詐欺サイトが多いから
無料で会える出会い系サイトなど規制法により、ほぼない理由から
風俗に金を吸われちゃう大人が急増しているんです、残念すぎる現実です。
でも自殺者が増える前にまず、悪徳やサクラサイトを摘発していかなければなりません
名無し 様
熱いコメント有難うございます。こういうコメントが類似案件で被害者を減らします。
ほんとうにそうですよね。
扱い案件が多過ぎます。必然的に緊急を要するサイバー犯罪を先行させる訳で・・・。
人員を大幅に拡充するしかないでしょうね。
我々一般人が啓蒙活動で援護射撃するしかないです。