その他 モバイル

スマフォ課金ゲーム「相変わらずメーカーのやりたい放題だった」 ユーザーは悲惨(苦笑

管理人です。

注) 課金ゲームの愛好者は読まない方が良いです。
思う存分課金しまくって下さい・・。

株式会社gumi

株式会社スクウェア・エニックス

がインチキガチャをとっ散らかして優良誤認で消費者庁に措置命令が下されました。

ていうか、この手の問題は過去にも何度も有りました。

その経緯でコンプリートガチャ規制とか始まった訳です。

で、再度この問題。

本当に懲りない業界ですね(苦笑

結果的に見ればスマフォゲームを課金してまでやる連中が馬鹿にされてるのです。

何でも世界中で一番課金する国らしいですね、日本は。

で、ゲーム課金と言えば関連するニュースでこんなのも有りました。

>「キャリア決済で身に覚えの無い高額請求」問題。

これには2パターンあって、一つは子供が親のクレジットカードやスマフォで

勝手に課金してアイテム購入してしまうケース。

これが比較的多いです。

次にハッキング等々もしくは何らかの不正手段で他人にIDを使われて第三者に使われるケース。

今回はこの後者の疑いから提訴にまで発展したケースが増えている事象ですね。

結果的に注意喚起されています。

>ゲーム会社は、決済サービスの利用規約では、ゲーム会社のIDが不正利用された場合

>についてはゲーム会社が補償するが、アプリストアのIDを使った決済については、

>ゲーム会社による補償対象外であると規定している

上記がゲーム会社側の基本的な補償規定ですが、ポイントがあって

アプリストアのIDが使用された場合は補償対象外である点。

何十万使われようが「お宅の子供か誰かが無断で使ったんでしょ? 払いなさいよ。

裁判でもガチガチに請求するよ」と(苦笑

で実際に補償外なので会社側が勝訴する場合が多い。

それについて下記のような報告がされています。

>尚、同事案は国民生活センターの紛争解決委員会の報告されている。

>この手のトラブルは本来非公開だが同種の紛争が多数存在する可能性が高い事から

>類似する紛争解決に繋がる指針を提示する必要性の為開示する。

つまり「メーカー、ユーザー含めて双方が納得しうる基本的な解決指針を取り決めする段階に

来ているから、法曹関係・業界関係者お願いしますよ。」という趣旨かと。

これだけ継続的にトラブルが多い業界も珍しいし、システムを弄れるメーカー側が

有利なのは言うまでも有りません。

そういうビジネスに一方的にユーザーとして参加して、お布施し続けているのがスマフォゲーム好きのおバカさん。

管理人は人生一度も課金ゲームやった事無いし何が楽しいのかサッパリ意味不明ですが、

嵌る人にはそれなりの理由が有るんでしょうね・・(苦笑

せっせと課金しているユーザーは業界の食い物にされている自覚を持ちましょうね。

何か有りましたらコメントください。

追伸:やった事無いので詳しい表示方法は知りませんが、

ランキング含めてユーザーに表示される物は全てインチキですからね。

「どれだけスムーズに課金に進ませるか?」

メーカーが考えているのはそれだけです。

射幸心を煽るだけ煽る仕組みを日夜考えているのがエンジニアです。

課金するユーザーは「お客様」では無くて「課金ユーザー」としての数字です。

その数字を何パーセント高めるかで莫大な利益がメーカーに流れる。

その課金ユーザーの「管理ナンバー」の一つが貴方なんです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。