その他

現在のキャッシュレス推進運動はカオス状態。混迷するQRコード決済の覇権・・。

管理人です。

今回のPayPay騒動やQRコード決済は多くの会社が入り乱れての競争で益々激化しています。

ただ100億円還元セールを見るとまだ囲い込みの段階で最終的には2社程度に絞り込まれると思います。

また、導入する小売店側は手数料ゼロですが、利用者側は何の利点も無く、現在の還元サービスも

あくまで普及までの特別販促ですから、いずれ通常稼働になります。

そうなった時に普通に使い続けるか? という疑問が湧きます。

管理人的にはそんなに普及しないだろうと踏んでいます。

まず利用者側のメリットの他、意外と面倒だと言う印象・声が多いです。

アプリを立ち上げて、QRコードを読み込み店側が示した金額を打ち込む。

で店側のレジ操作が少し+される。

交通系電子マネーや流通系電子マネーはカードもしくはスマフォをかざせば「ピロンッ」と終了。

後の高額決済はポイントも付きますしクレジットカード。

デビットカードも実質開店休業に近く余り利用されている実感は無いです。

後、今の所の唯一の普及策と見られる「小売店側の手数料無料」ですが、今は普及期という事を考慮すれば、

優勝劣敗が鮮明になり普及期を過ぎたらシレッと手数料求めて来る可能性も高いです。

そうすれば店側の協力姿勢も傾きます。

ジリ貧でしょうね。

あくまでオリンピック需要含む政府のキャッシュレス社会推進という脱現金化の政策に沿った一時的なものだと思われます。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。